· 

秋凉し

どうも、アジサイでございます。

 

なかなか更新できず申し訳ございませんでした💦

暑さも落ち着いて参りましたが毎日お天気が良くないというのも、困りますね。

 

さて、こちら9月の予定表でございます!

※前回より少し修正がございますのでご注意ください。

また、予定表にあってもたまに外祭が急にはいる事もございます。

 

確実に…という方はご連絡いただけると幸いでございます。m(__)m

 

 

もう月も変わってしまいましたが…先日の外祭で伺った先が大網の中屋金物店さまでございました。

地元の方はご存じかと存じますが…

 

 

今は修繕中なのでございませんが、正面の鉄製の鈴の緒、そして参道の手すりを奉納してくださった金物店さまでございます。

残念ながらお店は閉められるという事で…

 

半分以上は整理されたそうなのですが、まだいい品はありまして…

主も昔から欲しかった鉄瓶や、民泊華蔵KAGURAで使えそうな品々を割引で購入させていただきました。

 

 

なんと…半額で購入させていただきました!!

やはり昔からの金物店さま…一つ一つが素晴らしいのでございます!!!

ホームセンターさまは便利でございますが、、、主は昔からの、職人さまが作られた物がやはり尊いと申しております…

 

今はDIYも流行っていますし、良い道具で作ってみるのもいかがでしょうか?

 

普段は閉まっていますが、もしお店を開けられる日がわかりましたら、こちらにもご連絡させていただきます!

 

 

🐤アジサイ今日のマメ知識🐤

 

以前紙垂の説明をいたしましたが…皆様おつくりになったことはございますか?

今日はマメ知識として作り方をお伝えしたいと思います🐥

 

まず半紙を縦半分に切り、さらに半分にきり4分の1サイズに切ります。

そうしましたら縦半分におります。(3枚目写真

左側を閉じ目にして、切込みをいれます。

だいたい縦3分の2くらいまででございます。

この時の線を主は斜めにしておりますが、真っ直ぐでも構いません。

主は紙垂は雷も表すから…という事でだんだん太くなっているように切っております。(4枚目

 

どうぞ皆々さまも、お家の紙垂、チャレンジしてみてくださいませ!!

 

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    オイカワ (金曜日, 17 9月 2021 18:32)

    紙垂作るのも、大変ですよね私も祭礼時に百組位作りますが、手の脂が抜けてカサカサに成りますね、

  • #2

    岩佐信一 (土曜日, 18 9月 2021 16:58)

    初めまして。
    9/22(水)に御朱印を頂きたいのですが、対応難しいでしょうか?
    予定との時間としては、午後になるかと思います。
    可能であれば、家之子八幡神社、宮谷八幡神社、熊野神社、武射神社
    貴船神社、御嶽神社の各御朱印を頂きたと考えております。

    回答をお願いします。

    以上です。

  • #3

    中嶋 (火曜日, 21 9月 2021 08:09)

    オイカワさま

    総代さんでそんなに作るんですか!
    お疲れ様ですm(__)m✨ これから紙垂作りのシーズンですが、手の保湿にお気を付けください。(*^-^*)✨

  • #4

    中嶋 (火曜日, 21 9月 2021 08:11)

    岩佐信一さま

    初めまして。ご連絡いただきありがとうございます。
    22日なのですが、今週は特に忙しくご対応できません。
    誠に申し訳ございませんが、またの機会にご縁がございましたらお立ち寄りください。
    この度はお問い合わせいただきありがとうございました。