· 

久々の…

どうも、アジサイでございますこんにちは。

先日暖かい日がございましたので、久しぶりに出社いたしました~🐤✨

また、最近は久しぶりにお会いできる方が多く…ようこそのお参りでございました!

 

亀吉さまもご無沙汰しております!

お参りの皆様方で仲良くお話していただき、楽しいひと時でございました!

 

また、先日20本の紫陽花をご奉納いただきました。誠にありがとうございました。

地域のお母さま方と一緒に植えさせていただきました!

さらに本日お子様の参拝者さまへのジュースの奉納も…!

誠に感謝でございます。

先日お参りされたお子様!ぜひまた遊びにいらしてくださいませ!今度はジュースがございますよ…!笑

また他の日でございますが大きいお腹の参拝者さまがお見えになりました💡

あと5日後にお生まれになるそうで…!!もうお生まれになった頃でしょうか…?!

今度はご家族3人さまでぜひお参りください~🐔🐣

 

さらに、ご夫婦で御朱印巡りされている方が巫女鳥みくじをお引きになりまして…

奥様、数十年ぶり?に大吉だったそうでございます!!!

すごいです!!大変うれしゅうございますね!!!(●´▽`●)♡

いついつまでもご健康でお宮巡りをしてくださいませ…!

 

なんだか幸があふれている家之子八幡神社でございましたm(__)m✨

 

🐤アジサイ今日のマメ知識🐤

本日は縁起が良いことにちなみまして吉祥文様について少しお話いたしましょう💡

絵画や工芸品、神社建築にも動物と植物を組み合わせた図柄がございます。

たとえば「松に鶴」は有名でございます。

松は常緑樹で長寿を表し、鶴もまた長寿を象徴する動物でございます。

実際に松に鶴がとまる事はございませんが、組み合わせる事により、「長寿、家の繁栄」となるわけでございます。

 

他に

竹に雀:松、梅と並んで吉祥である竹にとまった雀の姿が図柄として調和がとれている事から好まれた

桐に鳳凰:鳳凰は梧桐に宿り竹の実を食べ醴泉を飲むと伝わる事にちなむ

梅に鶯:春の訪れの象徴であり、春を寿ぐ組み合わせとして尊ばれる

柳に燕:春から初夏にやってくる渡り鳥であり、柳とともに初夏の風物詩として親しまれた

 

、、、鳥が多いのでございます✨

皆々様も神社参拝の際、ぜひ吉祥文様を探してみてくださいませ!

私アジサイめも家之子八幡神社の吉祥鳥として羽ばたけるよう、頑張りますでございます…!!🍀